出生の秘密とアルソン/棺の部屋
騎士ルート、カムールが主人公に出生の秘密を告げるイベント。
仲間にアルソンさんかメロダークがいた場合は会話イベントが追加されるのですが、カムールと主人公の会話は「後ろで様子を見ていた」アルソンにはどのくらい聞こえていたのかなと。血の繋がらないお前が血統に縛られる必要はない自由に生きろという最後の方だけだと思っていたのですが、もしかしてここ、バルスムスがテオルを憑代と見なしてる云々のあたりも聞こえている? だとしたら、アルソンさんがかなり真剣に悩んでしまうのでは。テオルがタイタスの憑代? そんなわけないじゃないですか! と一蹴して終わりな可能性も高いですが。
「テオル、大河神殿にはあなたがタイタスの憑代だと思われてるらしいですよ! 笑っちゃいますよね!」と真正面から行くアルソンさん。「ハハハ!」と面白そうに笑うテオル。
ネスの公子として生まれたことにはじまって、笑うしかないようなあれこれの連続。テオルの人生。
しかしこの会話って主人公、特にキャシアスにとってある意味かなり残酷な宣言だよなと思います。「将来この町を背負う立場であり、周囲から期待をかけられている」で、「この地を預かる騎士の子が、そんな事で良いと思っているのか?」だったのに、このタイミングとこの話の流れで「お前は自由に生きろ」言われても。
カムールの葛藤と苦悩と愛情を正確に読み取り、そのうえでなお傷ついてしまうキャシアスだとよろしいです。
目に見える形で溺愛されて来たウェンドリンの場合は、キャシアスとはまた違う反応になると思うのですが、アルソンさんへの反応の方が気になります。このあたりでアルソンに対する気持ちってどうなってるのかなあ。
元から誤字脱字変な日本語には不自由しないテキストなのですが、ちょっと駄目すぎるレベルのミスが続いたのでもう少し気をつけたいと思います。数ヶ月に一度は何かに気をつけるって言ってる。
メルフォお返事です。
>±tさん
毎度ムラがありすぎな更新で失礼しますフヒヒ、ご感想どうもありがとうございます、すごく嬉しいです! 前に±tさんが言ってらしたマナが頼りない場合メロダークには頼り甲斐が出てくるという、例のあれで。あの例のとても萌える感じで! ハードルを超えるまでは冷静かつ暗くだらだら悩むけれど、一旦やると決めたら揺らぎ0ですよきっと。メロマナに幸あれかし! そしてウィーヴの童貞力は多少のカラテでは押さえ切れない……エンダの足元で\交渉/のホログラフィを浮かばせるナムリス先輩、おお、なんとマッポー的光景……。
メロダークが神殿に住み込みの場合は、戒律におおらかホルムといえどもマナは巫女だし一つ屋根の下にはアダ様やエンダもいるしで、新婚さんと同棲中とこっそり交際中の3つのアトモスフィアが交じり合う感じでイチャイチャしていて欲しいです。そしてマナの側でホルムを新たな故郷、神殿を新たな家としたメロダークが、これまでの半生と失われた少年時代を全力で取り戻す勢いでのんびり幸せに暮らしていたらいいなと思うのです。
どうもありがとうございました。
テキスト「喧嘩のあと」追加。
バレンタインに更新しようと思っていた奴なのでまたしてもイチャイチャ、イチャイチャと。
メルフォお返事です。
>±tさん
そう、暑くなる季節とはつまり絶好のメロマナ日和。「……メロマナだ、メロマナなんだ……!」とヤモト=サンも走り出すというものです。でもヤモト=サンがRuinaをやったらキャシフラと思わせてフィーキレあたりにはまりそうですね、こちらこそどうもありがとうございます! マナが背負ってる荷物をぶん投げて、あとは頼んだ! と言った場合、メロダークはそれを見事にがしっと受け止めるのではないかなあと思い、今回はそういう方向でメロメロマナマナしてみました。それにしてもメロマナが二人揃って信仰と恋愛の両立に全然悩まない場合はとんでもないバカップルになりそうですが、それならそれでさっさと結婚して、マイホーム、マイカー、マイローン、すべてを着実にこなすメロリーマンと非巫女マナさんになればいいんですよ! 相手の持ち物にキスするのってほんといいですよね……とつぶやきつつ、どうもありがとうございました。(なんてまとまりのないレスなんだ)
どうもありがとうございました。
竜の塔下層の船着場の近く、宝箱のある部屋がすごく気になります。
・銅の鍵(持ち主夜種チャンピオン)でないと開かない
・「部屋の中はまるで墓の玄室」
・棺のかわりに宝箱
・宝箱の中は古代の兜、古代の胸当て、「妖精の女王」(呪文は氷の棺)、銀
あらゆる要素にまたしてもすごいドラマを感じてしまう。ぽつんと入っている銀がなんだか素晴らしい……。
この部屋は竜の擬似的な墓だったり、そこまで直接的じゃなく宗教的な意味のある何かなのかな。あるいは竜由来の誰か(ク・ルーム?)にまつわるエピソードがある? 上階には礼拝堂があったりその奥に卵が隠されていたり、塔そのものが竜を祀る神殿か寺院っぽいのですが。
「死者の書」や『鍵の書』のあれこれを見るに、呪文を覚えられる書物には呪文だけがぽんと載ってるわけじゃなさそうで、じゃあ「妖精の女王」は一体どんな内容なんだヨォーと思います。
メルフォお返事です。
>最新作〜の方
どうもありがとうございます! メモも含めて大分間が空いてしまったのですが、こちらこそそう言って頂けてすごく嬉しかったです。はい、今回まさにそういうメロマナです! マナがメロダークに精神的に支えてもらうことをすごく期待しているというかぺたっと甘えていて、メロダークもそれに応じる形になった二人で、多分このマナのメアドはためらいも恥じらいもなくmerorin_love@とかそういうの。つまり暑くなりゆく季節にラブラブなメロマナを一発……一つ……。恋人同士なメロマナ妄想は末永く新婚さん状態から愛情が憎悪と捻れ合わさってさっさと片方が殺されちゃうパターンまで様々な関係性と状況が想像できてご飯も美味しく、まったく素晴らしい二人よなあと思います。
どうもありがとうございました。
テキスト「白光」追加。
トップ画像更新。
というかですね、前回メモを更新した時にうっかりトップ画像も更新していたような気がするのですがそれは別の場所を修正した際のうっかりかもしれず、すなわち気がつくとトップ画像が変更されていたことを不思議に思いつつ……ことほどさように曖昧な更新記録……。